バンドマンは髪型をキメることも重要だ。

 

●その他バンドの髪型についての関連記事

 

 

 

今回は

 

バンド活動をする上でどのような髪型にしていたら良いか

 

ということについて考えていく。

 

 

 

1:バンドマンの髪型の重要性

バンドマンに髪型が重要であるのかどうか。

「別にどんな髪型でも売れてるバンドは売れてるでしょ」

と思う気持ちもわかるが、バンドマンにとって髪型はとても重要だ。

 

 

1−1:バンドマンの髪型が重要な理由1:ビジュアルも人気の要素だから

バンドマンはライブなどで遠目から見られることになる。

 

遠目から見た場合、顔や服よりも髪の印象の方が第一印象のインパクトが多い傾向にある。

そしてこの第一印象は「あなたのバンドに初めて触れる顧客層」にもダイレクトに響くものである。

 

 

あなたはバンドをして売れたいと思う以上、自分を商品だと考えるべきだ。

そして商品の第一印象はといえば

  • 広告
  • 商品パッケージ
  • 陳列のされ方

だ。

 

バンドマンが髪型に気を使うことは「商品パッケージ」に相当する。

「髪型なんてどうでもいい」と考えることは、商品パッケージをないがしろに作るのと同じ考え方だ。

 

もし、商品パッケージが必要ないのであれば、いちいちプロのデザイナーを使ってデザインをさせたりなどしないだろう。

 

あなたの音楽的価値もライブの面白さも

「第一印象」で受け付けられなければ、全く伝わらなくなる。

 

「第一印象」こそ、見込み客をファンにするための第一関門だと考えるべきだろう。

そのため、第一印象の中でももっとも重要な「髪型」には必ず力をいれよう。

 

 

髪型をかっこよくすることは第一印象につながるという話をした。

 

そして、第一印象がよくなればモテる。

 

モテるとバンド活動いおいてかなり有利になる。

 

積極的なリピートファンになってくれたり、バンド活動を自主的に支援してくれたりするのだ。

ここでいうモテるとは、異性に限らず、「人としての魅力がある」という意味での”モテる”である。

 

こちらのサイトとメルマガは現在「対人心理」「モテ方」については日本のトップレベルの無料サイトだ。

とくにこのインタビュー音声はバンドで集客する際にも応用できる考え方がかなり多くあるのでぜひチェックしよう。

 

 

単純に人を「騙す」ような悪い人間だと、どこまでいってもうまくはいかない。

本当に人に信頼されて自主的に自分のために尽くしてくれる人間には魅力がある。

その魅力を自分の中で磨いていくようにしよう。

 

 

1−3:バンドマンの髪型が重要な理由3:オーディションや大会での対策

オーディションや大会、コンテスト。あるいはフェスの参加希望をする際に、必ず書類選考がある。

 

その書類選考のなかでもやはり「写真」がかなり重要になる。

 

ちなみに就職活動においても「写真」の写りが良い人間はそうでない人間よりも書類審査・面接に通りやすい傾向にあるそうだ。

 

単に手持ちの資格や実績を数値化しただけの情報で優劣が決まっているわけでは無いというところが面白い。

 

「魅力的に見えればそれでいい」

なのだ。

 

オーディション活動はかなり就職活動に似てる面がある。

オーディションでもまた、写真のよしあし。ビジュアルの良し悪しが実力や経歴以上にものを語るケースが多々あるのだ。

 

そのため、髪型をしっかり整えてオーディションにのぞむことはかなり重要なのだ。

 

 

結局は見た目全体を磨き上げる必要はあるのだが、その中でもトップで重要な部分が髪型だということだ。

 

髪髪型は一番印象が変わる部分なので、髪を変えるだけで人は見違えるし、自信もつく。

自信さえつけばあとはおのずとけっかがみえてくるようになるだろう。

 

 

2:バンドマンの髪型はどのような髪型が良いか

「髪型が重要なのはわかった。では、どのような髪型にしたらいいんだろう?」

という疑問に答えよう。

 

髪型は重要だが、高い美容室にいってもウケの悪い髪型にしてしまっては本末転倒だ。

したがって、バンドマンはウケの良い髪型を選ぶ必要がある。

 

 

2ー1:バンドマンの髪型選びの注意点1:ロン毛は人気のアーティストがしてたとしてもウケが悪い

大昔、キムタクで流行ったロングヘアーがあるが、これは相当ウケが悪い。

理由は清潔感が無いからだ。

 

女性であれば髪に気を使ってサラサラヘアスタイルを実現できるが、男性はここまで気をつける人の方が珍しい。

 

仮にサラサラヘアを実現していたとしても、オカマ臭く思われてしまう。

それでも中性的な体型をしていたりしたら良いのだが、がたいの良い男はなおさらやめた方が良いだろう。

 

逆に言えば、女性的な体型、顔立ちをしていて、清涼感を保てるのであればロン毛であっても良い評価をもらえる可能性がある。

 

「ライブ映えするか」を考えた時に、頭を振って髪を振り回す演出はなかなか悪くない。

ロン毛が全てだめだというよりは、清涼感の無い髪型はやめた方がいいだろう。

 

 

 

2ー2:バンドマンの髪型選びの注意点2:トレンドを取り入れれば無難

そのときその時で流行りの髪型がある。

 

流行りの髪型は「モテない髪型」などと言われるが、実際そうでもない。

 

 

「同じような髪型ばかりで無個性」

なんて言われるが、そんなことを言えば韓国の整形アイドルだってみんな似たような顔をしているのに可愛いし魅力的に見える。

 

なので、第一印象を高めるという選択肢において、自分のセンスに自信がなければトレンドを取り入れる選択肢は決して悪く無い。

 

美容室にいって

「今どんな髪型が流行ってるんですか?」

と聞くだけでも親切に色々教えてくれる。

 

 

 

2ー3:バンドマンの髪型選びの注意点3:バンドのジャンルによって髪型を変える

バンドにあった髪型というものがある。

 

 

特にV系の髪型は特徴的だ。

ウィッグを活用するケースもあるだろうが、基本的には地毛でヘアセットする方がカッコヨクなる。

 

Amazon:

楽天:

マンダム ギャツビー ムービングラバー グランジマット 80g mandom GATSBY moving rubber

 

このような製品を使ってセットして

 

 

 

 

このようなスプレーでがっしり固めると良いだろう。

 

 

 

2ー3:バンドマンの髪型選びの注意点3:髪は絶対セットする

当たり前のことを書かせてもらうが、髪は必ずセットしよう。

 

垢抜けていない(ダサい)人を見ていると、共通して思うことは

 

そもそも髪をまったくセットしていない

 

ということだ。

 

ワックスとスプレーは上で紹介したようなものをそのまま使えばいい。

 

 

 

まずはこれの真似をしてみるだけでも結構かっこよくなる。

 

あとは美容師でカットしてもらうときにアドバイスしてもらったり、むしろ面倒であれば美容院にいってライブ前にセットしてもらってもいい。

 

 

 

2ー4:バンドマンの髪型選びの注意点4:目が隠れないようにする。

プロを見ていると目を隠してるバンドもいるが、とくにボーカルは目をちゃんと見せた方がいい。

 

「なんとなくかっこいいかどうか」

よりも、そもそも

顔を覚えてもらうこと

の方がよほど大切なことだ。

 

もちろんある程度客が増えてきたりしたときはいいだろう。

 

ただ、最初ファンがいない状況で顔を隠していたりすると、ファンも、あなたと関わる音楽関係者もあなたの顔がわかりにくい。

 

あとは、音楽関係者があなたをみたときに「顔がはっきり見えない」と判断しにくい。

判断しにくいのであなたについて興味が失せる。

 

そして、音楽関係者は他の候補者を優先してしまう。

ということになりかねないのだ。

 

よほど思い入れやこだわりが無い限り目はしっかり見せていこう。

 

 

3:バンドマンの髪型にオススメの基本スタイル

最後に、バンドマンの髪型におすすめのスタイルを紹介しよう。

(画像引用:メンズヘア総合ナビ

 

ウルフカット

 

トップの髪を短めにして立たせているスタイル。

髪型に立体感が出て、遠目からみてもかっこいいのでおすすめ。

万人受けするかっこよさがあるので、短めのウルフカット、長めのウルフカットなど、美容カタログをよくみて自分に似合う髪型を探してみよう。

 

ボブ、マッシュカット

最近バンドマンの男によくある髪型だ。

女の子だと可愛いが、男がしていると、人によってはオカマっぽく見えて印象が悪い。

 

その場合、パーマを当てると、

 

このように垢抜けたかっこいい髪型になる。